2023全国ロービジョン(低視覚)セミナー

主催元・情報提供元: 社会福祉法人日本視覚障害者職能開発センター

『オンラインとリアルの交差点-働き方・通勤の仕方を問い直す-』のテーマで2023年7月29日(土) に開催。
「重度障害者等就労支援特別事業」および「視覚障害者が通勤する際の課題」についての講演や「オンライン職業訓練の実践」について報告およびパネルディスカッション。
また、併設の展示会場にて、視覚障害に関係する団体の紹介コーナーやロービジョン機器の展示会を開催。
ハイブリッド型での開催で、定員は会場参加200名、オンライン参加250名。参加費は無料です。
お申込み、セミナーの詳細はホームページをご覧ください。

 詳しくは、イベント案内ページをご覧ください。

【第11回タートルICTサロン】スペシャリストに訊く~スクリーンリーダー使用時のトラブル対処法

主催元・情報提供元: 認定NPO法人タートルICTサポートプロジェクト

第11回タートルICTサロンは、2021年9月開催の第2回ICTサロンにもご登壇頂いた、日本視覚障害者職能開発センター 指導員の柳田友和さんをお招きし、スクリーンリーダー使用時のトラブル対処法についてお話を伺います。

  • テーマ:スペシャリストに訊く~スクリーンリーダー使用時のトラブル対処法
  • 日時:2023年5月7日(日) 午前10:00~12:00
    (Zoomによるオンライン開催)

詳しくは、イベントホームページをご覧ください。

「聞いてみよう!視覚障害者が働き続けるための一工夫(オンライン)」

主催元・情報提供元: 日本視覚障害者団体連合青年協議会

11月23日(祝水)の10時~12時のオンライン研修会です。
パネリストには、20代~30代の方をお招きしております。パネリストの職種は、一般企業にお勤めの事務職、研究職の方をお招きしています。

環境、人間関係、支援システム等、前例がないことが理由に合理的配慮を要求することが困難な場合も多いです。

本研修会では、職場でよりよく働き続けるための様々な工夫を伺い、今後の参考にしていただきたいです。

詳しくは、 日本視覚障害者団体連合青年協議会のFacebookをご覧ください。

視覚障害者の就労に関する事例とアイデアを募集(“isee! “Working Awards”2023の応募期間延長のお知らせ)

主催元・情報提供元: 公益社団法人NEXT VISION

(2022年10月10日初出、10月31日改訂)

isee! “Working Awards”2023の応募受付期間を11月15日(火)まで延長します。
コロナの影響もあり、視覚障害者の就労環境は引き続き厳しい状況です。
さらに多くの皆様からの応募をいただきたくご案内いたします。

視覚障害者の就労に関する事例&アイデアを募集中です。
応募要項のページには、審査員の皆様からのメッセージを掲載しております。
ご覧いただき、是非ともご応募をお願いいたします。
アイデア部門はどなたでも、ご応募できます。
皆様のお知恵で視覚障害者の就労の道を広げていただければと思います。

視覚障害者のホントを見よう。isee!運動
あなたのアイデアがロービジョンの人たちの働き方を変える
社会の損失を新たな価値で継続できる社会へ
共に生きる社会が産まれる

  • 募集部門:事例部門とアイデア部門
  • 募集締切:2022年11月15日(火) (延長)
  • 授賞式 :2023年3月5日(日)

詳しくは、https://nextvision.or.jp/isee/workingawards/guideline/ をご覧ください。

【予告】第4回風呂カフェのお知らせ(11月25日(金)20:00~開催)

主催元・情報提供元: 視覚障害リハビリテーション協会 会員活動支援委員会

コロナの影響により、会員の皆様もZoomを使う機会が増えているのではないでしょうか?
そこで、「支援者向けZoom講習会」を開催いたします。
レクチャーを受けた後は、参加者同士の情報交換の場も設けております。
ご興味のある方はぜひご参加ください。

今回は会員活動におけるイベント開催支援を目的としているため、会員のみ参加可能です。
また、視覚障害者向けの操作方法などは内容に含まれておりませんのでご注意ください。

  • 開催日時 11月25日(金)20:00~

詳しくは、 (mas.jarvi@gmail.com) へメールでお問い合わせください。

第31回ロービジョンケア講習会(スポーツ)

主催元・情報提供元: 山梨県視覚障害を考える会
共催:日本眼科医会

2022年10月23日(日曜)  zoom開催

  • 9:20~
    座長 田辺直彦 加茂純子
  • 9:30~
    鳥居健人(参天製薬) ブラインドサッカー)
    「スポーツとの出会い~挑戦は世界を広げ、そして混ざり合う~」
  • 10:30~
    澤田優蘭(エントリー パラ陸上銅メダリスト)
    「(仮題)2020+1 東京パラリンピック終えて、次なる目標」
  • 11:20~ 質疑応答

お申し込みは、(https://www.kokuchpro.com/event/14890ad68aec5b2c2b8e7c4de70e1d6f/) より。

詳しくは、( https://sites.google.com/view/mayeyeclinic/home)をご覧ください。

第7回タートルICTサロン(7月3日開催)のご案内

主催元・情報提供元: 認定NPO法人タートルICTサポートプロジェクト

ICTサロン第7回テーマ: 視覚障害者の職域環境向上を目指して・・シリーズ第2弾!
『ジョブコーチ支援経験者』が語る就労現場での支援の実際。

今年3月6日に開催したICTサロンは、「ジョブコーチ」を取り上げ、大きな反響をいただきました。
その中にあった、《実際にジョブコーチ支援を経験した人の話を聞きたい!》
今回はそんな声にお応えいたします!

詳しくは、 https://www.turtle.gr.jp/ict/info/1387/ をご覧ください。

第30回ロービジョンケア講習会(就労)

主催元・情報提供元: 山梨県視覚障害を考える会

  • 2022年6月18日土曜 午後1時25分よりzoomにて開催
    座長 田辺直彦 加茂純子
  • 「山梨の視覚障害を持つ鍼灸マッサージ師の就労状況」
    酒井弘充 (山梨県立盲学校 理療科)
  • 「視覚障害のある方の就職・就業継続支援について」
    岡田雅人 (山梨障害者職業センター所長)
  • あまねく届け! 光 (関西を中心とする視覚障害者で就労継続されている方々の手記の紹介)
    吉川典雄(オムロン株式会社 知的財産センタ所属、視覚障害当事者)

申し込みはこくちーず https://www.kokuchpro.com/event/efdee1223b93b158c4da36d57b395ec4/
フォーム入力が難しい方は augen@tanabeag.com までご連絡ください

詳しくは、こちらをご覧ください。

第29回ロービジョンケア講習会(AIスピーカーなど)

主催元・情報提供元: 山梨県視覚障害を考える会(共催 日本眼科医会)

  • 2022年1月15日土曜13:25よりzoom
  • 13:30 金山佐保「山梨の視覚に障害のある方へのIT訓練の現状報告」 
  • 14:00 園順一「AIスピーカー」 

申し込みは以下URL
https://www.kokuchpro.com/event/08fab4a8338bdf4b32d59bd4bf416794/

詳しくは、 https://sites.google.com/view/mayeyeclinic/home をご覧ください。

11月26日「視覚リハ銭湯カフェ」が1日限定でオープンします

主催元・情報提供元: 視覚リハ協会

いい風呂(11月26日)の日に視覚リハ銭湯カフェが期間限定オープンします。
このカフェでは、同年代の視覚障害リハビリテーションに携わる者同士がつどい、カフェ感覚で交流する時間を提供します。
普段は視覚リハ会員限定企画となっているのですが、今回は40歳以下の非会員のかたでも視覚リハ会員のご紹介があれば参加が可能となっております。
視覚リハに携わる専門職は各地域に点在していますし、その中で同年代の仲間と出会うのはなかなか難しいですよね。
若手の視覚リハに携わる皆様がつながる機会になれば幸いです。

下記、カフェオープンの詳細です。なお、転送・転載大歓迎です。

続きを読む 11月26日「視覚リハ銭湯カフェ」が1日限定でオープンします