isee! “Working Awards” 2022の募集案内

主催元・情報提供元: 公益社団法人NEXT VISION

今年で6回目となる「isee! “Working Awards”」は、「就労」に焦点をあて、視覚障害者(見えない、見えにくい人)がどのように働いているのかの事例、また、どうすれば働けるのか、あるいはどんな働き方ができるのかのアイデアを募集しています。

募集部門:事例部門、アイデア部門
募集期間:2021年9月1日(水)~10月31日(日)
表彰式 :2022年2月20日(日)

詳しくは応募要項をご覧ください。

第30回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(名古屋)ホームページを開設しました

主催元・情報提供元: 視覚リハ協会

第30回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(名古屋)のホームページを開設しました

オンラインで開催された第29回岡山大会も一部のコンテンツを除き、閉幕いたしました。
次回大会は第30回の節目となる記念大会で、協会理事が実行委員を務めます。会期は2022年7月15日から17日で、名古屋で開催します。テーマは「未来を語ろう!~誰一人取り残さない!視覚リハのSDGs~」です。
そのホームページを開設いたしました。詳細は随時ホームページにてお知らせします。ぜひ定期的にアクセスしてください。皆さまのご訪問を心からお待ちしています。

詳しくは大会ウェブサイトをご覧ください
第30回大会ロゴマーク

講演会「視覚障がい者の単独移動を支援する設備等の現状と今後の課題」

主催元・情報提供元: 視覚障害リハビリテーション協会 オリエンテーションとモビリティ分科会

オリエンテーションとモビリティ分科会では、第29回視覚リハ研究発表大会(岡山大会)において講演会を行いますのでご案内いたします。講演題目は「視覚障がい者の単独移動を支援する設備等の現状と今後の課題」で、講師は岡山県立大学名誉教授の田内雅規氏です。
歩道や駅のホームに敷設されている黄色い点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)や歩行者用交通信号の青灯に連動して吹鳴する音響信号機をよく見かけると思います。これらはともに視覚障がい者の単独移動を支援する設備ですが、1950年代から60年代にかけて日本で発明されたことをご存じでしょうか。

さらに、2000年代に入り、これらに大きな変革がありました。点字ブロックについては規格の制定、音響信号機については「鳴き交わし式」の開発です。

講師の田内氏は、これらの両方のプロジェクトにおいて中心的な役割を果たしてこられました。プロジェクトの経緯や苦労話等、興味深いお話が伺えると思いますので、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

続きを読む 講演会「視覚障がい者の単独移動を支援する設備等の現状と今後の課題」

ロービジョンならではのICTの工夫を共有しよう!(第1回タートルICTサロン)

主催元・情報提供元: 認定NPO法人タートルICTサポートプロジェクト

内容の概要

【 ロービジョンならではのICTの工夫を共有しよう!】
タートルICTサポート・プロジェクトでは、奇数月の第1日曜日にICTサロンを定例開催しています。
日時:2021年7月4日(日曜日)10:00~(Zoomによるオンライン開催:9:30~入室開始)

続きを読む ロービジョンならではのICTの工夫を共有しよう!(第1回タートルICTサロン)

第60回 どこでも!オンラインパパママ会のご案内

主催元・情報提供元: 視覚障がい者ライフサポート機構”viwa”

内容の概要

日時:2021年6月19日(土)20時00分~21時30分ごろ(予定)
開催方法:zoomを用いたオンライン形式
テーマ:自分らしく地元で生きる

続きを読む 第60回 どこでも!オンラインパパママ会のご案内

2021九州ロービジョンフォーラム in 久留米「明るいロービジョンケア」WEB開催+オンデマンド配信

主催元・情報提供元: 九州ロービジョンフォーラム

内容の概要

2021年九州ロービジョンフォーラムin久留米:WEB(LIVE)+オンデマンド配信
2021年6月19日 13:00〜18:00 WEB(LIVE)
2021年6月27日(日)~7月4日(日) オンデマンド配信

※(6月11日更新) 当初久留米大学筑水会館とWEBのハイブリッド開催を予定しておりましたが、WEBでのライブ配信およびオンデマンド配信に変更になりました。

続きを読む 2021九州ロービジョンフォーラム in 久留米「明るいロービジョンケア」WEB開催+オンデマンド配信

第27回ロービジョンケア講習会(糖尿病や腎不全で目や足を失わないために)の開催について

主催元・情報提供元: 山梨県視覚障害を考える会

内容の概要

 2021年5月23日(日)に、山梨県視覚障害を考える会主催で、「糖尿病や腎不全で目や足を失わないために」というテーマで、zoomによる講習会を開催いたします。参加費は無料です。

続きを読む 第27回ロービジョンケア講習会(糖尿病や腎不全で目や足を失わないために)の開催について