2018年 視覚リハビリテーション研究第7巻第2号

書誌情報 「視覚リハビリテーション研究」
(オンライン版:ISSN 2188-3327 印刷版:ISSN 2188-3319)

各論文のタイトルの後にある(PDF)リンクからたどれば、論文自体をご覧いただけます。

  1. 新井千賀子・小田 浩一・尾形 真樹・平形 明人: 脳出血による後遺症があるロービジョンの患者への拡大読書器の適用事例. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第2号, pp.27-35, 原著論文, 2018年3月31日. (PDF)
  2. 篠野 公二・岩崎佳奈枝・松岡 悟・櫻井 望・小野田有華・渡辺ひとみ・松久 充子: 学習障害児への眼科診療所による教育支援-ICT活用読み書き個別指導-. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第2号, pp.36-39, 発表論文, 2018年3月31日. (PDF)
  3. 鎌田貴身江: ズームミラー(凹面鏡)の光学特性と使い方について. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第2号, pp.40-44, 発表論文, 2018年3月31日. (PDF)
  4. 原 志治: 触法障害者の出口支援-視覚障害者の場合-. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第2号, pp.45-47, 発表論文, 2018年3月31日. (PDF)
  5. 山下 紗輝: 音響信号機の設置に至るまでの歩行訓練士の取り組み事例. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第2号, pp.48-51, 発表論文, 2018年3月31日. (PDF)

第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 (盛岡) 事前参加登録の受付を開始しました  (大会情報 第4報)

第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(盛岡大会)の事前参加登録の受付を開始しました。事前参加登録の受付は5月31日までです。 皆様のご参加をお待ちしております!!

続きを読む 第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 (盛岡) 事前参加登録の受付を開始しました  (大会情報 第4報)

「視覚障害者ホーム転落防止への提言」について

「視覚障害者の歩行の自由と安全を考えるブルックの会」が発表した「視覚障害者ホーム転落防止への提言」をブルックの会の許可を得て紹介いたします。

続きを読む 「視覚障害者ホーム転落防止への提言」について

第217回仙台ロービジョン勉強会(平成31年3月)のご案内

日時:2019年3月13日(水)19時~20時30分
会場:仙台市福祉プラザ(仙台市青葉区)
テーマ:疾患別ロービジョンケアシリーズ 5 ぶどう膜炎

続きを読む 第217回仙台ロービジョン勉強会(平成31年3月)のご案内

『見えづらい・見えにくい人のくらし』報告書(日盲連)について

日本盲人会連合が作成した報告書「見えづらい・見えにくい人のくらし」を作成者の許可を得て紹介いたします。

続きを読む 『見えづらい・見えにくい人のくらし』報告書(日盲連)について

平成30年度 関東甲信ブロックオフ会のご案内

 視覚リハ協会関東甲信ブロック会では今年度も地域ブロックオフ会を開催いたします。今年度のテーマは「関東甲信ブロックオフ会~東京メトロさんに学ぶ、共に生きるカタチ~」です。たくさんの方のご参加をお待ちしています。

続きを読む 平成30年度 関東甲信ブロックオフ会のご案内

見えない人・見えにくい人への支援を学ぶ研修会「視覚障害のある方が働くためのヒント」

期日:2019年3月8日(金)
会場:仙台市障害者総合支援センター ウェルポートせんだい(宮城県仙台市)
内容:講演「視覚障害者の雇用状況について」 、技能発表「拡大機能を利用した Wordでの文書作成」など

続きを読む 見えない人・見えにくい人への支援を学ぶ研修会「視覚障害のある方が働くためのヒント」

【北九州】目が見えない・見えにくい方をサポートするご家族やスタッフの為の視覚障害者支援セミナー開催のご案内

<概要>
このセミナーでは視覚障害者のご家族や身近な方を対象として、視覚障害があることによって困ることや支援のコツをご紹介し、お互いに快適な日常を過ごすためのヒントを学びます(※支援に興味がある方の参加もOKです!)

続きを読む 【北九州】目が見えない・見えにくい方をサポートするご家族やスタッフの為の視覚障害者支援セミナー開催のご案内

視覚障害乳幼児の子育てに役立つ冊子のご案内

冊子「えがおのいっぽ」は視覚障害児の強みを見つけて伸ばしていくための冊子です。この冊子を作成した京都府の許可を得て、冊子を協会ホームページにて紹介いたします。

続きを読む 視覚障害乳幼児の子育てに役立つ冊子のご案内