視覚障害者とご家族の方へ
企業の皆様へ
医療関係者の皆様へ
視覚リハ豆知識

視覚リハ盛岡大会自分ごとプロジェクト 締切は7月4日まで

 盛岡大会まで残り一ヶ月を切りました。盛岡大会の事前登録はすでに終了していますが、1日目に行う自分ごとプロジェクトはまだお申し込みを受け付けています。締切も当初6月30日までとご案内していましたが、7月4日(木)18時までに延長いたします。
 当日の資料等準備の関係もございますので、できる限り事前申し込みの上ご参加をお願いいたします。
 また、ネットからのお申し込みが難しい場合は、shikakuriha@okajima.org 宛にお知らせください。

 お申し込みは以下のサイトをご覧ください。
【お申し込みサイト】
 https://kokucheese.com/event/index/556197/

*ご注意
 自分ごとプロジェクトへの参加には盛岡大会の事前登録が必要です。
 事前登録がお済みでない方は、メールにてお問い合わせください。

「第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(盛岡大会)」へのお誘い

28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
大会長 佐渡 一成

 盛岡大会まで1ヶ月を切りました。沢山の方の参加をお待ちしています。
 盛岡大会ホームページはこちら

第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会、開催期間2019年7月26日(金)から28日(日)、盛岡大会ロゴとわんこ兄弟のキャラクター画像があり、「皆さまのご参加をお待ちしてます」の文章が大きく書かれている。
続きを読む 「第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(盛岡大会)」へのお誘い

2019全国ロービジョンセミナー開催のご案内

 視覚障害者の理解を深め、就労拡大や就労継続を目的に開催している、2019全国ロービジョンセミナー「視覚障害者の就労定着をすすめるために」が7月20日(土)に開催されます。
 チラシはこちらから→PDF

続きを読む 2019全国ロービジョンセミナー開催のご案内

日本海山形県沖地震の視覚障害者関係情報(試行)掲載終了のお知らせ

6月18日に起こりました最大震度6強の新潟・山形地震について、「ホームページによる情報の発信の試み」を続けてまいりました。
地震発生から1週間を経て、現時点では視覚障害者の被害については、幸い報告されておりません。一方、関連情報も散発的になってまいりましたので、今回の情報提供の試行は終了させていただきます。なお、今後、関連して必要な情報があったときは、協会会員に限定されますが、会員メーリングリストでお知らせしたいと思います。

続きを読む 日本海山形県沖地震の視覚障害者関係情報(試行)掲載終了のお知らせ

2019年6月18日日本海山形県沖地震の視覚障害者関係情報(試行)(2019年6月23日12時現在)

 視覚障害リハビリテーション協会の防災・減災委員会として、今回の地震に関する情報を試みとして入手した順に掲載いたします。被災された視覚障害者やご家族、支援に当たられる方々に役立つ情報として、お伝えすることができる方はご利用ください。
 注意:これらの情報は、記載日時の情報であり、その確認は可能な範囲にとどまります。現地の状況は急速に変化していますので、ご注意ください。また、今回の情報提供 は試みとして実施しているため、予告なく終了せざるをえないこともありますのでご了解ください。

続きを読む 2019年6月18日日本海山形県沖地震の視覚障害者関係情報(試行)(2019年6月23日12時現在)

筑波大学附属視覚特別支援学校専攻科オープンキャンパス開催のお知らせ

7月20日(土)10時~15時に、東京都文京区にて、目が見えない・見えにくい方のための職業課程のオープン・キャンパスを開催します。進路状況説明、実技体験、演奏会のほか、個別の相談コーナーもあります。7/5までに事前の申し込みをお願いいたします。
                 (筑波大学附属視覚特別支援学校専攻科)

続きを読む 筑波大学附属視覚特別支援学校専攻科オープンキャンパス開催のお知らせ

第2回災害時被災視覚障害者支援リーダー養成セミナー開催について

日盲委では、災害時における視覚障害者の安全の確保、避難生活における生活の質の維持、復興への有効な支援を目指して、昨年、災害時被災視覚障害者支援員ネットを結成しました。第2回目の支援員養成セミナーを大阪市内で開催いたします。
日時: 令和元年6月29日(土)13時30分~16時30分
会場: 玉水記念館 3階中ホール

続きを読む 第2回災害時被災視覚障害者支援リーダー養成セミナー開催について

第221回仙台ロービジョン勉強会(2019年7月)

日時 : 2019年7月10日(水) 19時~20時30分
会場 : 仙台市福祉プラザ 11階 第1研修室
内容 : 短歌にのせた家族の想い~視覚障害者の夫とともに~
※参加ご希望の方は事前の参加申し込みをお願いいたします。

続きを読む 第221回仙台ロービジョン勉強会(2019年7月)

理事補欠選挙実施と新役員名簿について(協会からの報告)

2019年度から2021年度までの任期3年間の理事選挙において、理事定数21名のところ、立候補者17名で4名の欠員が出ておりました。そこで規定に従い2019年5月に補欠選挙を実施し、定数4名のところ4名の立候補がありました。規定に従ったすべての手続きが終了し、4名の理事が確定しましたので報告いたします。

続きを読む 理事補欠選挙実施と新役員名簿について(協会からの報告)

デジタルロービジョンケア実践研修会 iPhone・iPadの活用で視覚障害者の「わかる・できる」を広げる!!

日時:2019年7月28日(日) 14時00分~15時40分 ※13時45分~開場
会場:盛岡市民文化ホール 小ホール
※第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 閉会式終了後、同じ会場でおこないます。
※入場無料・事前申込不要

続きを読む デジタルロービジョンケア実践研修会 iPhone・iPadの活用で視覚障害者の「わかる・できる」を広げる!!